ヒトと動物のキメラ 文部科学省・内閣府での検討経緯まとめ

検討の流れ

政府での検討は、内閣府と文部科学省の間を往復しました。流れとしては以下の通りです。

内閣府生命倫理専門調査会
⇒文部科学省生命倫理・安全部会
⇒文部科学省生命倫理・安全部会特定胚等研究専門委員会
⇒文部科学省生命倫理・安全部会特定胚等研究専門委員会動物性集合胚の取扱いに関する作業部会
⇒文部科学省生命倫理・安全部会特定胚等研究専門委員会
⇒パブリックコメント
⇒内閣府生命倫理専門調査会
⇒指針改正
リンク

最終的に改正された指針関連

既に届け出されている人-動物キメラ作成実験

パブリックコメント

質問主意書

科学技術・学術審議会 生命倫理・安全部会 特定胚等研究専門委員会

委員

主  査 髙坂 新一 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター神経研究所名誉所長
主査代理 髙山佳奈子 京都大学大学院法学研究科教授
阿久津英憲 国立研究開発法人国立成育医療研究センター研究所再生医療センター生殖医療研究部長
浅井  篤 東北大学大学院医学系研究科医療倫理学分野・教授
石原  理 埼玉医科大学医学部教授
稲葉 カヨ 京都大学副学長
神里 彩子 東京大学医科学研究所准教授
斎藤 通紀 京都大学大学院医学研究科教授
佐々木えりか 公益財団法人実験動物中央研究所応用発生学研究センター長
知野 恵子 読売新聞東京本社編集局編集委員
永水 裕子 桃山学院大学法学部教授
中村 幸夫 国立研究開発法人理化学研究所バイオリソースセンター細胞材料開発室長
奈良 雅俊 慶應義塾大学文学部教授
花園  豊 自治医科大学先端医療技術開発センター長・教授
三浦 竜一 東京大学ライフサイエンス研究倫理支援室教授

計15名 平成29年4月12日現在

とりまとめ等

配布資料・議事録

第105回(平成30年 5月22日)資料 議事録
第104回(平成30年 3月30日)資料 議事録
第103回(平成30年 1月29日)資料 議事録
第102回(平成29年11月29日)資料 議事録
第101回(平成29年10月24日)資料 議事録
第100回(平成29年 8月21日)資料 議事録
第99回 (平成29年 5月22日)資料 議事録
第98回 (平成29年 4月12日)資料 議事録
第97回 (平成29年 1月25日)資料 議事録
第96回 (平成28年12月20日)資料 議事録
第95回 (平成28年10月26日)資料 議事録
第94回 (平成28年10月 5日)資料 議事録
第93回 (平成28年 8月29日)資料 議事録
第92回 (平成28年 8月 3日)資料 議事録
第91回 (平成28年 3月29日)資料 議事録

※文科省サイトはこちら

特定胚等研究専門委員会動物性集合胚の取扱いに関する作業部会

とりまとめ文書等

配布資料・議事録

第12回(平成28年 1月19日)配布資料 議事録
第11回(平成27年 9月25日)配布資料 議事録
第10回(平成27年 6月10日)配布資料 議事録
第9回 (平成27年 5月22日)配布資料 議事録
第8回 (平成27年 4月20日)配布資料 議事録
第7回 (平成27年 1月27日)配布資料 議事録
第6回 (平成26年12月16日)配布資料 議事録
第5回 (平成26年 4月28日)配布資料 議事録
第4回 (平成26年 3月20日)配布資料 議事録
第3回 (平成26年 2月21日)配布資料 議事録
第2回 (平成26年 1月21日)配布資料 議事録
第1回 (平成25年12月12日)配布資料 議事録

※文科省サイトはこちら

まとめページ

2013.9.3アップ随時更新最終更新2021.2.28ヒトクローン規制法に基づく特定胚の一つに指定されている「動物性集合胚」とは、動物の胚(受精卵が発育した状態のもの)にヒトの細胞を混ぜた胚です。指針改正前は、原始線条が現れる[…]

NO IMAGE

動物の搾取のない世界を目指して

PEACEの活動は、皆さまからのご寄付・年会費に支えられています。
安定した活動を継続するために、活動の趣旨にご賛同くださる皆さまからのご支援をお待ちしております。

CTR IMG