- 2019年12月26日
OIE採卵鶏福祉コード最終案への要望書に賛同しました&令和元年度第2回OIE連絡協議会
12月18日に、令和元年度第2回の「国際獣疫事務局(OIE)連絡協議会」を農林水産省が招集しました。今年9月に開かれたOIEコード委員会の報告書で提示されている […]
12月18日に、令和元年度第2回の「国際獣疫事務局(OIE)連絡協議会」を農林水産省が招集しました。今年9月に開かれたOIEコード委員会の報告書で提示されている […]
12月19日、農林水産省でOIE連絡協議会の平成30年度第2回が開催されました。 傍聴はできなかったのですが、この日は新たに陸生動物のコードに盛り込まれることに […]
6月29日、農林水産省で平成30年度の国際獣疫事務局(OIE)連絡協議会の第1回が開催されました。主にOIEに提出する日本国としてのコメントのとりまとめについて […]
12月11日、平成29年度第2回国際獣疫事務局(OIE)連絡協議会を傍聴してきました。日本政府としてどういう意見をOIEに提出するのか、有識者や業界団体から委員 […]
2010年、日本国も加盟する国際獣疫事務局(OIE、世界動物保健機関)の陸生動物衛生規約 (the Terrestrial Animal Health Code […]
日本も国として加盟するOIE(国際獣疫事務局)が肉豚の生産システムにおけるアニマルウェルフェアについてコードを策定作業中である件について、先日農水省のOIE連絡 […]
OIE(世界動物保健機関/国際獣疫事務局)のアニマルウェルフェアに関する規約(陸生動物衛生規約の関連章。OIEコードとも呼ばれる)が日本の基準に反映されていない […]
国際獣疫事務局(OIE)で検討が進行中の事項に対して日本政府が提出した最新の意見が農水省のサイトで公表されています。 2015年9月OIEコード委員会会合報告に […]
これまで定められてきたOIE(世界動物保健機関/国際獣疫事務局)のアニマルウェルフェアに関する規約が日本の基準に反映されていない部分について、7月21日付けでN […]
OIE(世界動物保健機関/国際獣疫事務局)は日本国政府も加盟する国際組織ですが、現在、畜種ごとに動物福祉に関するコードを順次定めていっています。 先日当ブログで […]
農林水産省のサイトに、パリで開催された第83回OIE総会(2015年5月24~29日)の結果概要が掲載されました。今年の総会で新たに採択されたコードの中に、「ア […]
12月4日に、農水省が主催した「平成24年度 第1回 国際獣疫事務局(OIE)連絡協議会」の傍聴に行ってきました。 OIEは、動物衛生に関する政府間組織(つまり […]