- 2015年11月20日
<サーカス>指を切り落とされたメガネグマのチョリータをアップ
サーカス特設サイトにサーカスから保護されたメガネザルの「チョリータ」のお話を追加しました。動画つき。 ペルー:指を切り落とされたメガネグマのチョリータ 英語の元 […]
サーカス特設サイトにサーカスから保護されたメガネザルの「チョリータ」のお話を追加しました。動画つき。 ペルー:指を切り落とされたメガネグマのチョリータ 英語の元 […]
▼日本では「特定動物」に指定されている動物たちだ 1990年以降、アメリカで飼育下の大型動物が逃げたり、人を傷つけたり、殺したりした事故のリストをPETAが公開 […]
非常に熱い夏ですが、現在、ボリショイサーカスも来日、日本各地を巡業中です。今年は、クマ、馬、犬、猫のショーが行われています。 去年に引き続き、今年も調教師がクマ […]
全国16カ所を20日間で回るレニングラード国立舞台サーカスの興行が、7月24日から始まっています。飯能と志木の会場では、なんママさん主催のチラシ配りのアクション […]
「動物のいないサーカスを」のサイトに、サーカスのために日本に連れてこられたクマの数の統計を載せました。 ボリショイサーカスのヒグマのページも、更新しました。 ▲ […]
須坂市のクマの件があり、インターネット検索をしていたところ、2012年夏に、ボリショイサーカスの福井公演でクマが客席に突っ込んでいたことを知りました。その日の前 […]
7月6日、長野県の須坂市動物園で6歳の児童がクマに指をかまれ負傷したとの報道がありました。何と驚くべきことに、この動物園ではクマの餌やりイベントが行われており、 […]
香港を拠点とする動物福祉団体アニマルズアジアからグッドニュースです。翻訳をご提供くださいました柴田様、たいへんありがとうございます。 アニマルズアジアは、中国な […]
1月17日に、環境省が開催した「クマ類保護管理検討会」を傍聴してきました。保護管理検討会の目的については、「ニホンジカ保護管理検討会」の報告を見てください。 今 […]
天然記念物北海道犬保存会が行っている獣猟競技会をご存知でしょうか? 映像はYouTubeで見ることができますが、獣猟犬としての北海道犬の能力を競う競技で、狭い檻 […]