伴侶動物

使役される動物たち
虐待
- 動物虐待についての考え方(まとめ)
- 滋賀県内で続く動物虐待事件。県警本部へ捜査を求める意見を送りました
- 動物の愛護及び管理に関する法律違反被告事件(猫をバーナーであぶるなどした元税理士による虐待事件)(2017年)
- 【神奈川県記者発表資料】動物保護センターにおける犬の死亡事故に係る告発について
- 【自治体条例】闘犬などの禁止について
動物の遺棄は犯罪です
- 環境省が愛護動物の遺棄について見解を明確化
- ミドリガメの輸入販売に関する公開質問書を送付しました
- ハムスターのプレゼント企画に対する要望書
ハムスターのペアのプレゼント企画にNOの意見を送りました。 - 動物の遺棄は犯罪です
統計
犬猫の人口過剰問題
リンク
生体流通について
- 全国の主なペットオークション(生体市場)MAP(Google Mapでご覧いただけます)
- ペットオークションについて
活動報告ブログの関連カテゴリの最新記事
犬
環境省の「動物の適正な飼養管理方法等に関する検討会」が再び始動しています。 今年6月1日、改正動物愛護法の2年目施行がありますが、それへ向け、犬と猫を取り扱う業については数値基準等が定められ、パブリックコメントを経て、新しい飼養管理基準に関する省令の […]
犬と猫の輸入は検疫の対象ですが、試験研究用(動物実験用)の場合には特例が定められています。農林水産省が指定する施設からの輸入であって一定条件を満たしている場合には、180日以内の係留検査が不要となり、輸入時の係留期間を12時間以内におさめることができ […]
猫
環境省の「動物の適正な飼養管理方法等に関する検討会」が再び始動しています。 今年6月1日、改正動物愛護法の2年目施行がありますが、それへ向け、犬と猫を取り扱う業については数値基準等が定められ、パブリックコメントを経て、新しい飼養管理基準に関する省令の […]
大阪大学医学部付属病院で働く臨床検査技師が、自分の飼い猫に消毒用アルコールをかけて火をつけて大やけどをさせたとして、書類送検されたとの報道がありました。 虐待した猫を自分で動物病院に連れていき、獣医師に問われて「消毒用のスプレーをかけて火をつけた」と […]
野生動物
ハニー追悼アクション、始まっています! 街頭でアクションしてくださっている皆さま、シェアで拡散してくださっている皆さま、大変ありがとうございます! 昨日は下記の4カ所で街頭アクションが実施されました。 🔹京都・国際漁業廃止デーアクション 🔹名古屋・金 […]
犬吠埼マリンパークで、ひとりぼっちのイルカのハニーが亡くなって 1年がたとうとしています。 3月29日はハニーの命日。 ハニーを忘れないために、イルカショーをおわらせるために、 ハニー追悼アクションをおこないます。 オンライン(SNS)アクション 3 […]