PEACEでは、ビーガン食・菜食を普及するためのリーフレット「きょう、あなたは『誰』を食べましたか?」を作成しました。無料で配布していますので、こちらのメールフォームからご請求ください。(ただし、送料は150枚まで無料。それ以上は宅急便着払いとなります)
配布してくださるイベントやお店も募集中です。
内容について
リーフレットを開くと、左側に工場畜産で苦しめられる畜産動物たちのこと、右側に漁業が滅ぼす魚介類の問題が載っています。
さらにページを開くと畜産の現状や環境問題との関連性について伝えることができる内容になっています。
裏面は、ビーガンやベジタリアンの食事に関する説明を載せました。ビーガンの方が、ご自分が食べないものは何なのか、伝える際にも使えるリストになっています。
関連記事
PEACEでは、 Instagramアカウントでビーガンライフ情報を発信中です。
ビーガンという生き方 マーク・ホーソーン[著] 井上太一[訳] 緑風出版/205頁/2200円+税 ISBN-10: 4846119025 ISBN-13: 978-4846119027 最近、ビーガン(ヴィーガン、vegan[…]
統計関連出典リンク
Meat is an important source of nutrition for people around t…
Fish welfare for wild-caught fish. Animal welfare aspects of…
Groundbreaking assessment of all life on Earth reveals human…
日本は世界最大の食料輸入国であり、食料自給率の低さがしばしば問題視されます。 しかし、その内訳を見てると、食料自給率を下げているのは、肉・乳・乳製品・鶏卵といった畜産物など。 そして、なぜそれら畜産物の自給率が低いのか? という[…]