- 2022年5月31日
夜の海辺に投影された自由に泳ぐクジラやシャチ、イルカ「ライトアニマル」~横浜赤レンガ倉庫GREENROOM FESTIVAL’22報告
5月27日~28日、横浜赤レンガ倉庫で開催された「GREENROOM FESTIVAL’22」で海の生きもの […]
5月27日~28日、横浜赤レンガ倉庫で開催された「GREENROOM FESTIVAL’22」で海の生きもの […]
ブログでご報告をしていなかったのですが、1月15日に代官山のヴィーガンバーガーとブッダボウルのお店「Terra Burg […]
3月10日、PEACEスタッフ光延がお招きいただいたインスタコラボライブの動画がYouTubeで見られるようになりました […]
先日、日本クジライルカウォッチング協議会(JWDC)が開催した第3回シンポジウム をオンラインで視聴しました。 午前中は […]
11月14日(日)、東京で実施されました「イルカショーにいかないで@東京マーチ」に参加しました。水族館によるイルカ搾取& […]
2021年11月21日、名古屋で開催された「VEGAN IS LOVE パレード」にPEACEスタッフも参加しました。主 […]
かなり遅くなってしまいましたが、活動報告です。7月27日、犬猫の殺処分ゼロを目指す動物愛護議員連盟の第9回動物愛護法PT […]
▲尾辻会長あいさつ。右に並ぶ堀越啓仁議員と串田誠一議員が事務局次長となることが了承された。 環境省に意見を! 一昨日、超 […]
今ごろすみません。既に動物取扱業の飼養管理基準のパブリックコメントが始まっていますが、この素案について審議が行われた第5 […]
2月19日に新たに立ち上がった、「動物福祉(アニマルウェルフェア)を考える議員連盟」設立集会を傍聴させていただきました。 […]
12月18日に、令和元年度第2回の「国際獣疫事務局(OIE)連絡協議会」を農林水産省が招集しました。今年9月に開かれたO […]
12月2日に超党派の「犬猫の殺処分ゼロを目指す動物愛護議員連盟」の総会が開かれ、このとき「動物愛護法PT(プロジェクトチ […]
少し時間が経ってしまいましたが、7月28日(日)にスパティオ小淵沢林内で開催された、身体と環境に優しいナチュラル系イベン […]
5月25日、日本学術会議の3分科会が主催した「産業動物と食の観点からのOne healthシンポジウム」に行ってきました […]
10月24日、堀井動物園園長の裁判を傍聴するために大津地裁まで行ってきました。今回は、メディアの傍聴は少なめ。やはり求刑 […]
10月4日、公益財団法人動物環境・福祉協会Evaさんが主催する「改正動物愛護管理法を考えるシンポジウム」が衆議院第一議員 […]
しばらく環境省動物愛護部会傍聴の報告が滞っていて申し訳ありません。22日、動物愛護部会第50回を傍聴してきました。 今回 […]
6月29日、農林水産省で平成30年度の国際獣疫事務局(OIE)連絡協議会の第1回が開催されました。主にOIEに提出する日 […]