ブログ新着記事
皆さま、実験用ニホンザルの繁殖・供給を行うナショナルバイオリソースプロジェクト(NBRP)「ニホンザル」の廃止へ向け、署 […]
今年1月、家電量販店のビックカメラが店内で、何と猿回しの興行が行われました。有楽町店は中止となりましたが、柏店、立川店で […]
ホタテなどの二枚貝が毒を持つことがあることをご存じでしょうか。その毒は「貝毒」と呼ばれ、発生状況はモニタリングされており […]
3月31日、日本郵便が爬虫類や小鳥の取扱いも中止へ 日本郵便の荷物配達のサービスである「ゆうぱっく」は、これまで取り扱わ […]
特定動物であるニホンザルの逸走が3年連続で起きている米子市立湊山公園のサル展示施設「猿が島」。毎年サルがふえ続けており、 […]
野生ザルによる噛みつき・ひっかき等の事故がよく起きていることからもわかりますが、ニホンザルは、特定動物に指定されています […]
2025年2月21日追記:ノースサファリサッポロが「実際には死亡していないにも関わらず7頭が死亡と報道されていることなど […]
動物を見世物にする時代は終わらせよう!
▼サーカスのステージの裏側を知ってください! 動物のいないサーカスを特設サイト
科学や産業のために人知れず犠牲になる実験動物たち