- 2025年3月26日
初版発行から50年。ピーター・シンガー『新・動物の解放』
新・動物の解放 ピーター・シンガー 著、井上太一訳 晶文社 ISBN-10 : 479497454X ISBN- […]
新・動物の解放 ピーター・シンガー 著、井上太一訳 晶文社 ISBN-10 : 479497454X ISBN- […]
『58人の未来を考えるエシカル経営の専門家が書いたエシカルバイブル』 日本エシカル推進協議会 編著 日本生産性本部 発行 […]
写真出典:内閣府「食品安全関係素材集 」より腸管出血性大腸菌 アメリカではマクドナルド のハンバーガーを食べた人たちの間 […]
地球上の生命の「6度目の大量絶滅」に突入したと言われる現代。80億人に達した人口と、気候変動、先進国に飽食をもたらす食糧 […]
今年11月に刊行された書籍『動物たちの収容所群島』(井上太一著、あけび書房)の本文の写真が白黒なので、カラー版で見られる […]
新刊『動物たちの収容所群島』 翻訳家の井上太一さんによる書き下ろし新作『動物たちの収容所群島』が刊行されました。 日本の […]
日本の大学の獣医学教育は、現在、個々の大学の特色を残しつつも、共通の到達目標として「獣医学教育モデル・コア・カリキュラム […]
ABEMA TIMESに「『私はクローン犬です。永遠に一緒にいれます』中国ペット市場8兆円の光と影」との記事が出た(20 […]
狩猟と言えば、自然界に生きる野生動物を撃つものという思い込みがありますが、実際にはそんなことはありません。日本では各地の […]
絶滅するまで食べますか、それとも明日のために食べますか? 映画『タイタニック』のヒロイン役などで日本でも知られるケイト・ […]
動物倫理の最前線 批判的動物研究とは何か 井上 太一著 人文書院〔出版社サイトの紹介ページ〕 ISBN:97844090 […]
『生命科学クライシス―新薬開発の危ない現場』 リチャード・ハリス著 寺町朋子訳 白揚社 ISBN-10 : 4 […]
『抵抗する動物たち グローバル資本主義時代の種を越えた連帯』 サラット・コリング 著 井上太一 訳 青土社 ISBN:9 […]
1月15日、日本ヴィーガニズム協会発行の新雑誌『HUG』が創刊されました。 創刊号は、ヴィーガニズムの歴史と思想を概観で […]
国立国会図書館が発行し、毎号、全ての国会議員に配布されている『外国の立法』という冊子があるのですが、今年9月に発行された […]
動物の権利・人間の不正 トム・レーガン著 井上太一訳 緑風出版 「動物の権利」(アニマルライツ)の概念の確立させたトム・ […]
私たちはなぜ犬を愛し、豚を食べ、牛を身にまとうのか メラニー・ジョイ 著 玉木麻子 訳 青土社 肉を食べる人たちが持って […]
「世界の映画作家が大絶賛の傑作ドキュメンタリー」と宣伝されている映画『GUNDA/グンダ』を見てきました。 母豚グンダと […]