- 2018年10月27日
盛岡市動物公園も倒産した有竹鳥獣店の債権者。行き先不明動物も
9月頃に確認がとれていたのですが、盛岡市動物公園も倒産した有竹鳥獣店の債権者でした。 盛岡市都市整備部公園みどり課計画係からの回答は以下の通りでした。 ㈱有竹鳥 […]
9月頃に確認がとれていたのですが、盛岡市動物公園も倒産した有竹鳥獣店の債権者でした。 盛岡市都市整備部公園みどり課計画係からの回答は以下の通りでした。 ㈱有竹鳥 […]
鹿児島市平川動物公園の指定管理者である公益財団法人鹿児島市公園公社の事業報告に、2月に倒産した有竹鳥獣店との動物交換の情報が載っています。 でも平成29年度分を […]
新潟市水族館マリンピア日本海の指定管理者である公益財団法人新潟市海洋河川文化財団の 平成30年度第1回理事会議事録に「株式会社有竹鳥獣店の破産に伴うバイカルアザ […]
今年3月に倒産した株式会社有竹鳥獣店に対し、静岡市立日本平動物園が債権者になっているという話が本当かどうか、確認する質問を市に対して送りました。 もしそうだとす […]
東山動植物園が手放した動物について、名古屋市に最近の分を情報開示請求しました。 東山動植物園から出て行った動物は全て動物交換によって手放されていましたが、国内外 […]
Twitter・Facebookで呼びかけましたが、5月6日、堀井動物園のチンパンジーのダイチが、MBSハウジング和歌山インター住宅展示場の移動動物園に連れてい […]
3月8日、動物商としては老舗の有竹鳥獣店(東京都大田区東糀谷)が倒産したとの報道がありました。日本動物園水族館協会(JAZA)の維持会員でもあり、同会加盟の園館 […]
滋賀県の移動動物園「堀井動物園」が運営するショッピングモール「ピエリ守山」内の「めっちゃさわれる動物園」。不適切な動物の取り扱いが次々ネットで報告される中、ずぶ […]
「動物園生まれのコツメカワウソ、動物商経由でペットショップへ…」で、鹿児島市平川動物公園から鳥獣商の有竹鳥獣店等を経由してペットショップにコツメカワウソが流出し […]
あるエキゾチックアニマル系のペットショップのサイトに、下記のような表示が出ていました。「CB」というのは“Captive Bred”の略で、飼育下で繁殖された個 […]