11月3日 Deep討論会! 医療・研究の現場から動物実験問題を考える

下記のイベントに当会より代表が登壇します。医師、元看護師、大学医学部助教など、5名のパネラーが動物実験問題について話し合います。

医療・研究の現場にいる方々の率直な思いを引き出せるよう、一般市民の立場から議論のサポートができればと思います。なかなかない機会だと思いますので、ぜひご参加を!

※要申込み


医師、元看護師、大学医学部の研究者など医療の現場に携わった方々を招いて、動物実験の法規制、廃止について話し合います。

動物実験問題のことはよく知らない、動物実験問題をもっと知りたいという方もお気軽にご参加ください。

※討論会と銘打っていますが、参加者は特に発言しなくても、聞いているだけでも結構です。

「Deep討論会!医療・研究の現場から動物実験問題を考える」

日 時:2016年11月3日(木)祝日 13時開場、13:30〜17:00
場 所:渋谷区立勤労福祉会館 2階第2洋室(東京都渋谷区神南 1-19-8 渋谷駅から徒歩8分)
参加費:300円(当日・中学生以下無料)
定 員:50名
主 催:DEEP討論会!すべての動物に思いやりを

要予約・受付はこちら:earthsong0858ar@gmail.com
DEEP討論会予約受付までメールにてお名前と参加人数をお知らせください。

【パネラー紹介】

パネラーの方々からの自己紹介です(ご本人の希望によりニックネームなどでの参加となる場合があります)。

<富山県 医師>
学生時代にchina studyと出会い栄養学に目覚めベジタリアンに。科学的根拠に基づいたベジタリアンを推進している。命は大切だと言いながら命を虐待している医療に疑問を持っている。

<元看護師 にゃが子さん>
物心ついた頃より生き物が好きで10代の頃より愛護活動をし、20歳過ぎよりTNRの活動を続け現在に至っています。困っている生き物に出会えば見過ごさずに助けるというのが私のスタンスですが愛護団体の窓口にはなっていません。職業は外科と教育と透析の部門で働いてきたナースです。昨年まで透析室で看護師長を務めてきました。昨年秋に退職してアニマルライツの活動をしています。

<イギリスで看護師をしていたMiffyさん>
1991年よりイギリスにわたり看護大学卒業後、精神科の覚せい剤中毒専門の看護師として13年勤め、その後治験のバイリンガルアソシエイトとして3年間勤め、今年の3月に25年ぶりに帰国しました。現在は滅菌技師として関西方面の医大に勤めています。治験の仕事を始めた3年前から12年続けたベジタリアンからVeganになりアニマルライツに興味を持ち始めました。

<慶應大学医学部助教 janne(ジャンヌ)さん>
小さい頃から動物が大好きで、未だに動物を救うような仕事がしたいと思いつつ現在の職場で働いている。
大学に入りたての頃、生物実験における解剖実習に疑問を感じ、動物実験などに否定的な考えを持つ。
学生の頃から日本動物実験代替法学会に所属し、代替法にも興味を持つようになる。
今後は、日本における動物福祉への考えをもっと浸透させたいと考えている。
討論会当日は、研究員&大学教員の経験を元に、動物実験について語るつもりである。

<PEACE~命の搾取ではなく尊厳を~代表 東さちこさん>
大学在学中にベジタリアンになり、動物の権利論で卒業論文を書く。
2000年、実験動物の里親探しサイト「さよなら、じっけんしつ」を始めたことをきっかけに、科学研究と動物利用の問題点について情報発信を始める。
現在は、2012年より「PEACE~命の搾取ではなく尊厳を」代表。

【スタッフKの思い】
先日、パネラーの方と、3人でお会いしました。
やはり、今までにつくられた薬については利用しよう、しかし、今後はやめよう、ということでした。

結局、戦争中の人体実験とおなじで、仮に「成果」が上がるとしても、動物実験はやめようという人々の決断なんだと思います。

動物実験によって作られた薬を使うという矛盾について、向き合ってみよう、深く考えてみようというイベントになると思います。

原発によって作られた電気を使いながら、生活し、原発反対運動をするのと似ていますね。

みんなで深く考えてみよう、ということで、よろしくお願いします。

【スタッフみぶの思い】

科学のため、研究のため、教育のため。
「〜のため」という名目をとっぱらって人の心で考えてみます。

生き物の身体を傷つけ、精神的にも苦痛を与え、時には死に至らしめて、試す。

それは命あるものに対してやっていいことなの?

動物実験の代名詞でもあるモルモット。
人懐こくて、キューキューと甘えた声でごはんをねだったりします。
実験に使われ、処分するために移動している間も甘えてくるのだそうです。

化粧品に関してはEU・イスラエル・インドなどで動物実験が禁止され、日本でも資生堂、マンダム、コーセーなどの大手企業が動物実験を廃止しました。
代替法の開発も進んでいる今、医療もまた動物実験を廃止へと向かうことを願い、向かわせるためにも話し合い、考えていきましょう。

動物をかわいそうと思う気持ちにブレーキをかけない。
すべての動物に思いやりを。

どうぞよろしくお願いいたします。

【Facebookイベントページ】
https://www.facebook.com/events/304047743306261/
(参加ボタンをクリックしても申し込みにはなりません)

deep20161103-f

アクションをお願いします

署名にご協力ください日本が最大の消費国 ジャコウネココーヒー「コピ・ルアク」の取り扱い中止を求めるアクション[sitecard subtitle=関連記事 url=https://animals-peace.net/action[…]

活動分野別コンテンツ

活動報告ブログ

最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE

動物の搾取のない世界を目指して

PEACEの活動は、皆さまからのご寄付・年会費に支えられています。
安定した活動を継続するために、活動の趣旨にご賛同くださる皆さまからのご支援をお待ちしております。

CTR IMG