- 2023年1月17日
ウサギ年だからといってウサギを飼わないで! 本年もよろしくお願いいたします
2023年、ブログ初投稿です。 ここのところ、更新頻度が下がっていて申し訳ありません。今年は、環境省が犬猫以外の動物の飼養保管基準を検討する年。販売・展示等され […]
2023年、ブログ初投稿です。 ここのところ、更新頻度が下がっていて申し訳ありません。今年は、環境省が犬猫以外の動物の飼養保管基準を検討する年。販売・展示等され […]
新年あけましておめでとうございます 去年は、新型コロナの影響が大きく、あまり遠出もできず、活動が若干停滞した印象もある年だったのですが、新しいスタッフを迎え、ま […]
先月、名古屋で開催されたアニマルライツフェスタで初登場しましたPEACEグッズの「イルカは野生のままに」シリーズ、オンラインショップでお買い求めていただきます。 […]
第1回 日本初!種差別止めよう♥ アニマルライツフェスティバル 先日、会員の皆様には、2020年の活動報告を掲載した不定期ニュースレターと一緒にチラシを郵送させ […]
新年あけましておめでとうございます。 去年は、野生動物由来の新型コロナウイルスが世界を揺るがした1年でした。また、植物肉などの代替畜産品の話題が頻繁に取り上げら […]
このPEACEメインサイトと、サーカスの動物利用廃止サイト「動物のいないサーカスを!」の両方をリニューアルしました。特にメインサイトのほうは、まだリンクや画像の […]
全国で動物愛護に係る業務(動物愛護法に係る事務や引取り・殺処分業務)を所管している自治体の一覧を掲載していましたが、URL変更や部署名の変更を反映させるのが大変 […]
リーフレット「イルカのハニー」の作成に多大なるご尽力をくださいましたHeal The Oceans Japanさんが、新たに普及啓発用絵ハガキ「イルカからの手紙 […]
PEACEでは、イルカショーや水族館の問題について知ってもらうための新しいリーフレットを作成しました。犬吠埼マリンパークで死んだハンドウイルカの「ハニー」の生涯 […]
投稿するのが遅く申し訳ありません! PEACEオンラインショップにてベジ漫画Natsumiさんの2作目『世界を変えたくて僕を変えた』(下記参照)の取り扱いを開始 […]
PEACEとして、とりたてて動物愛護週間に何かするということをしなかったのですが、最終日前日の9月25日、愛護週間に合わせて生活面に掲載された朝日新聞の動物愛護 […]
より安全にウェブサイトをご利用いただけるよう、PEACEメインサイトとショップサイトの常時SSL化(https化・サイト全ページの通信を暗号化するセキュリティ対 […]
動物園・水族館のページがゴチャゴチャしてきましたので、日本動物園水族館協会(JAZA)が追い込み猟からのイルカ導入廃止を決定するに至るまでの活動に関するコンテン […]
先日、韓国日報の取材をうけました。韓国語のみですが、既に記事が出ていますのでご報告です。 https://n.news.naver.com/article/46 […]
本日、堀井動物園の移動動物園の第一種動物取扱業の登録等に関し、関東~中国地方にかけての自治体にお問い合わせを送付させていただきました。 お忙しいところ恐縮ですが […]
皆様、あけましておめでとうございます。旧年中は、多くの皆様からのご協力・ご声援を誠にありがとうございました。 PEACEを立ち上げたのはついこの間のような気がし […]
▲めっちゃさわれる動物園にいたころのリオンくん(流血写真が広まった直後の2017年7月) 去年6月、流血の写真がネットで広まり知られることになった「めっちゃさわ […]
「週刊金曜日」8月24日(1197)号で動物愛護管理法改正についての特集が組まれています。業規制のあり方を中心に、オピニオン雑誌らしい、濃い特集になっています。 […]