2012年動物愛護法改正から2013年の施行まで

3回目の動物愛護法改正についてまとめページ

3回目の動物愛護法改正についてまとめページ

PEACEの立ち上げが、ちょうど2012年の3回目の動物愛護法改正の成立後でした。2013年の施行へ向けて、環境省に政省令整備等の要望を行いました。その当時の記録を追えるようにしたページです。

2012年動物愛護法改正のポイント

改正の概要については、こちらのページをご覧ください。
動物たちを守る法律を強化・活用しよう

法律条文
 要綱
 動物の愛護及び管理に関する法律の一部を改正する法律 ←附則はこちら
 新旧対照条文 ←条文全文はこちら
 動物の愛護及び管理に関する法律の一部を改正する法律の施行について
  ←施行前に出された自治体への通知(改正点の概要や運用の主旨)

衆議院
 委員会決議 動物の愛護及び管理の推進に関する件
 環境委員会会議録 第180回国会 環境委員会 第12号(平成24年8月28日(火曜日))

参議院
 附帯決議 動物の愛護及び管理に関する法律の一部を改正する法律案に対する附帯決議
 環境委員会会議録 第180回国会 環境委員会 第12号 平成24年8月28日(火曜日)

2013年改正動物愛護法施行までのスケジュール

時系列で出来事を追ったページがこちらです。環境省の審議会の傍聴の記録や政省令・告示等の改正に関する履歴などは、このページから追えるようにしてあります。

政省令等改正のスケジュール

※最終的に改正された政省令・告示(飼養保管基準)等については環境省のこちらのページをご覧ください。

施行にあたり、以下のような要望をしました

おすすめの本

大成出版社の「改訂版動物愛護管理業務必携」(動物愛護管理法令研究会編著 2016年03月31日発行 ISBN 978-4-8028-3122-2)が、いわゆる逐条解説本です。

動物愛護法のページへ戻る

>動物の搾取のない世界を目指して

動物の搾取のない世界を目指して

PEACEの活動は、皆さまからのご寄付・年会費に支えられています。
安定した活動を継続するために、活動の趣旨にご賛同くださる皆さまからのご支援をお待ちしております。

CTR IMG