- 2019年4月21日
堀井動物園署名、英語版も開始。25日、園長の裁判の第二審も始まります。
鈴鹿さくら祭りのご報告が遅れていまして申し訳ありません。結局、「めっちゃさわれる動物園」は開催となってしまいました。非常に残念ですが、現地の様子を追ってご報告し […]
鈴鹿さくら祭りのご報告が遅れていまして申し訳ありません。結局、「めっちゃさわれる動物園」は開催となってしまいました。非常に残念ですが、現地の様子を追ってご報告し […]
堀井動物園園長の特定動物の無許可飼育(動物愛護法違反)裁判、控訴審が始まります。一審では罰金30万円の有罪判決でした。 平日ですが、傍聴可能な方、ぜひよろしくお […]
国の研究費の配分機関の1つである科学技術振興機構(JST)が、未来社会創造事業(探索加速型)を推進するにあたり、「科学技術でつくりたい未来社会像」について広く意 […]
2018年12月11日、超党派の「犬猫の殺処分ゼロをめざす動物愛護議員連盟」が総会を開催し、動物愛護法の改正骨子案が了承されました。 愛護法改正の活動を協働で行 […]
皆様、あけましておめでとうございます。旧年中は、多くの皆様からのご協力・ご声援を誠にありがとうございました。 PEACEを立ち上げたのはついこの間のような気がし […]
Twitter・Facebookで呼びかけましたが、5月6日、堀井動物園のチンパンジーのダイチが、MBSハウジング和歌山インター住宅展示場の移動動物園に連れてい […]
森友問題によって、予定されていた国会の動きが全体に後ろに延びている状況ですが、犬猫殺処分ゼロ議連で動物愛護法改正の条文案を作る作業が始まっています。そして、その […]
10万筆を超えました動物愛護法の改正を求める国会請願署名の提出を続けています。 これらの署名は、紹介議員を介して衆参両議長に請願として提出され、環境委員会に付託 […]
3月6日に開催しました動物愛護法改正緊急院内集会「先進国にふさわしい動物愛護法を目指す~すべての動物を守れる法律を」にご参加くださいました皆さま、大変ありがとう […]
10万筆を超えました動物愛護法の改正を求める国会請願署名の提出を続けています。 3月1日は、紹介議員となってくださいました衆議院議員の木村弥生議員(環境委員)、 […]
10万筆を超えました動物愛護法の改正を求める国会請願署名の提出を続けています。 2月28日は、紹介議員となってくださいました衆議院議員の務台俊介議員(環境委員) […]
森永製菓より、動画削除と、今後使わない旨のご回答をいただきました。 詳細はこちらをご覧ください。 ご意見を送ってくださいました皆様、ありがとうございました! 皆 […]
10万筆を超えました動物愛護法の改正を求める国会請願署名の提出を続けています。 16日、19日に続いて22日は、紹介議員となってくださいました近藤昭一衆議院議員 […]
16日より、10万筆を超えました動物愛護法の改正を求める国会請願署名の提出を始めています。 19日は殺処分ゼロ議連動物愛護法改正プロジェクトチームの傍聴があり、 […]
16日(金曜日)より、10万筆を超えました動物愛護法の改正を求める国会請願署名の提出を開始しています。 この日は第一弾として、紹介議員となってくださった小宮山泰 […]
動物愛護法改正国会請願署名、なんと10万筆を超えました! 皆さまのご協力に心より感謝いたします。 この声は、紹介議員を介して順次衆参両院に届けていきます。 国会 […]
動物用に用いられるワクチンにも、製造後出荷前に、品質が保たれているかどうかを確認するための国家検定が行われており、動物を用いた試験が採用されています。 しかし製 […]
またまた締め切り間際のお知らせで申し訳ありません。 厚生労働省が「食品衛生規制の見直しに関する骨子案(食品衛生法等の改正骨子案)」というとりまとめ文書について、 […]