先日、ある血統の展覧会(品評会)を見学してきました。とても早い時点で母犬から引き離されている様子もあり、改正動物愛護法施行後、どのように対応されるのかが、気になりました。犬のハンドリングについては、一定レベルには達していない印象があり(もちろん、こういった目的のために犬を厳しくしつけるべきだと考えているわけではありませんが)、テレビでもてはやされることによる「にわか」現象も感じます。
↑ リードを引っ張られすぎて、はいてしまった犬
とりあえずのご報告まで。
(F、A)







先日、ある血統の展覧会(品評会)を見学してきました。とても早い時点で母犬から引き離されている様子もあり、改正動物愛護法施行後、どのように対応されるのかが、気になりました。犬のハンドリングについては、一定レベルには達していない印象があり(もちろん、こういった目的のために犬を厳しくしつけるべきだと考えているわけではありませんが)、テレビでもてはやされることによる「にわか」現象も感じます。
↑ リードを引っ張られすぎて、はいてしまった犬
とりあえずのご報告まで。
署名にご協力ください日本が最大の消費国 ジャコウネココーヒー「コピ・ルアク」の取り扱い中止を求めるアクション[sitecard subtitle=関連記事 url=https://animals-peace.net/action[…]