音楽、太鼓、大勢の人…
人気アニメ「けものフレンズ」の関連イベント、「Oh!祭だよ!けもの フレンズ が~で~ん!幕張メッセでどったんばったん大騒ぎぃ!」なるイベントが10月の7日~8日にかけて幕張メッセで開催されました。
行政から指導を受けたにもかかわらず、広告への第一種動物扱業の登録番号等の表示義務が結局開催当日まで守られなかったので、まさか生体展示はしない…?などとばかな期待も持ってしまいましたが、そのようなこともなく、当日はやはりこの会場内で生体展示が行われてしまいました。
極端に狭い環境で多数の野生動物を室内展示・販売している「インナー・シティ・ズー ノア」(株式会社ケントッシュ)が出展し、動物を触らせるような生体展示となっていました。特定動物であるサーバルキャットはさすがに触らせずでしたが。
会場は、太鼓を用いるような音楽イベントが同じフロアで開催されるなどそもそも生体の展示に適さない場所でした。その音が動物にとってストレスだということや、サーバルキャットがずっと警戒態勢をくずさず緊張している様子について、インターネット上でも指摘する声もかなり見られました。
※音は動画参照。
現地に行き会場を半日チェックされた方から写真や動画を見せていただき、様子も聞きましたが、本来、家族や群れで暮らすような野生動物が1匹だけでビニールシートが敷かれた何もない囲いの中に置かれて、触り放題であったり、これが本当に動物ファースト? 人間の娯楽ファーストだよね?という状況があったことは間違いありませんでした。
直接動物にストレスを与えるイベントであったことも問題ですが、「動物はこのように適当に/人間の楽しさのままに扱っていいのだ」とよく知らない人たちに教えてしまう結果となってしまったことも非常に問題です。
規制上の義務事項についても、広告での表示義務だけでなく、スタッフ全員がつけなければいけない識別章についても動画では確認できませんでした。幕張メッセに動物を使うイベントへの貸与条件などを問い合わせたところ、第一種動物取扱業の規制については注意事項として1枚にまとめて渡しているとのことだったので、そこに書いていることが守られていなかったこと、また今後このような業者には会場を貸すべきではないということで要望を送りました。
※つける場所に決まりはないので帽子につけているような業者もいるが、首からかけているけもフレがーでんのスタッフ証以外は特に確認できない。千葉市は指導したというが?
終了後のセンターの呼び出しに動物取扱業者は応じず
「けものフレンズがーでん」を開設しているのは株式会社ツインプラネットですが、幕張のイベントについては株式会社イーキューブに一括して運営がゆだねられているとのことでした。
イベント終了後に、この運営会社と株式会社幕張メッセ、株式会社ケントッシュの3社が千葉市動物保護指導センターに呼び出されていると聞いていたので、それが終わった後の10月20日に千葉市動物保護指導センターに意見及び質問を送ったところ、23日付で回答がありました。(全文はこちら)
しかし何と、株式会社ケントッシュは再三にわたり呼び出しを行ったにもかかわらず来所しなかったとのこと。代わりに、イベント会社が注意を受けたようです。安易に生体業者に依頼したイベント会社の責任はもちろん大きいですが、法律がかかっているのは動物取扱業者に対してですから、当事者が指導を受け付けないというのは非常に疑問です。
しかし、そもそも今回、概ね24時間を超える展示となっているにもかかわらず、千葉市が登録をしなくていいとしてしまったことも問題がありました。
登録業者ではないにもかかわらず、当日の立入に行ってくれ、終了後の指導もしてくれたことは大変ありがたいのですが……。事前の情報提供もあまりなかったのか、音量などについては把握できなかったようです。(しかし大勢の人の来場が見込まれるイベントなので、それなりのうるささになることは想定できるはずです。結局、動物ふれあいなど安易にやる業者が間違っているというところに話が戻ってしまうのですが)
そもそも、最初に当会が問い合わせなければ千葉市のセンターはこのイベントのことも知りませんでした。生体が使われると、既にその時点で宣伝されていたにもかかわらずです。夜に本拠地に動物を連れ帰れば2日間でも登録はいらないなどということは幕張メッセの注意書きには書いてありませんから、センターのほうから先に抜け道を教えたのではないかという疑いを持っています。
要するに登録させるには開催まで時間がなかったのだろうとは思いますが、間に合わないなら間に合わないで、出展できない。それでいいはずだと思います。何のための登録制度でしょうか。2カ月前には相談するよう指導が行われたようです。
当日の動物たちの様子は……
展示された動物:
サーバルキャット
仔ヤギ(2頭:白、グレー)
ウサギ(多数)
モルモット(多数)
ひよこ(多数)
ミーアキャット
コツメカワウソ
アメリカンビーバー
メンフクロウ
※動画のページもご参照ください。
サーバルキャット ※特定動物
前面だけがアクリルの透明の小さな古屋に入れられて、片方の奥の隅っこから動くことはなかった。
いつものノアの店舗では、ほとんど大抵寝ているか、部屋の中を行ったり来たりを繰り返しているが、一回も立つことはなく、常に警戒していた。寝ることもできず(少し眠たげになっても耳が音に反応し、起きてしまっている)、ただ観客達を見ている。耳が寝ていた(裏返って横に水平になっていた)。気持ちが休まる間がないような感じ。
まるでストリップ小屋か何かですかね…
ウサギ・モルモット・ヤギふれあい
ウサギはオスメス両方入れられていて、性行為が何度か見られた。去勢はしていないとのこと。ハアハアして小刻みに震えていた。水なし。水はあげないのか?と聞いたら、餌に水分が含まれているから大丈夫と言う。(※注:昔そのように信じられていましたが、水は与えなければダメです) 他の動物と違って、ウサギとモルモットのコーナーはビニールシートではなかったため、多数おしっこのシミの跡があった。「水分与えすぎちゃうとおしっこしすぎちゃうから?」と聞いたら、否定しないで言葉を濁していた。
仔ヤギは、今まで常設施設のほうで見たことのなかった色(グレー)の仔ヤギがいた。
やぎは隣のコーナーに人がいっぱい入って餌をもらっているが、自分たちにはもらえないことに苛立っていて、グレーの仔ヤギは折に角や頭をぶつけて激闘していた。
たまに餌をやる人がいても、口に餌を持っていくことが怖くて、結果焦らしてしまい、更に、200円で買う餌が少ないのですぐになくなってしまうことを懸念してか、餌を口元から高く持ち上げてなかなかあげない行為を繰り返すようになり、かわいそうなことになっていた。
ヒヨコ
ついているスタッフが、あまり注意できていない。「もっと注意して見ないとだめ」と言われて少し子供に注意するようになった。
しかし写真動画を見ると、大の大人がたかってます… 大人なら、このヒヨコたちがニワトリになるまで生きられないことはわかるよね…?
ふれあい用の箱に移す前のヒヨコたちのほうが元気で勢いがよいです。
コツメカワウソ
テレビに出ていた「みたらしだんご」の1匹だと客に説明していた。
いつものような性器撫で回して奇声叫びまくりはなかったが、ずっと水色のビニールシートの上をぐるぐる回っていた。全く寝れない状態。(いつもは、寝ている時もあり、叫んで、ぐるぐる回っている時もある) 遊ぶものも何もなし。
何度か、手を出しきた客の手に噛みついていた。気が立っていた。
ミーアキャット
四方が透明のアクリルで床は水色のビニールシート。何も置かれていない状況で、普段と違う行ったり来たりの行動が激しかった。隠れる場所なし。
大勢に常に手を出されて、ちょっと触られたりしていた。
おしっこをしてしまい、それを拭こうとしてスタッフが雑巾を取りに行っている間に、ミーアキャットが自分のしたおしっこを目の前で飲んでしまった。そのことを伝えるが、無言、無視。
メンフクロウ
ケントッシュ社長はずっとメンフクロウのところにいて、メンフフクロウと一緒に写真が撮れる接客をしていた。
アメリカビーバー
ずっとぐったりした状態で寝ていて、ほとんど動かず。
ビーバーに飼育下で満足な環境をあげることはほぼ無理かとは思いますが、努力のかけらもないです…。
プレーリードッグ
2匹きていた。
一匹はいつもと同じようにしていたが、もう一匹(おでこに傷のある方)はいつもと同じように四方を囲った透明の壁をずっと爪でカリカリしていた。
人間は楽しかったんでしょうね……。
動画のページもご参照ください。