- 2018年10月27日
公益財団法人動物環境・福祉協会Eva 動物愛護法改正シンポジウム参加報告
10月4日、公益財団法人動物環境・福祉協会Evaさんが主催する「改正動物愛護管理法を考えるシンポジウム」が衆議院第一議員会館で開催されました。 第2部パネルディ […]
10月4日、公益財団法人動物環境・福祉協会Evaさんが主催する「改正動物愛護管理法を考えるシンポジウム」が衆議院第一議員会館で開催されました。 第2部パネルディ […]
『通販生活』2018冬号で動物愛護法改正について取り上げられました。3団体から、動物実験廃止を求める会(JAVA)事務局長の和崎さんのインタビューが掲載されてい […]
緊急!動物愛護法改正勉強会ーすべての動物を守れる法律をー Facebookイベントページ: https://www.facebook.com/events/78 […]
国会は閉会中ですが、殺処分ゼロ議連(犬猫の殺処分ゼロをめざす動物愛護議員連盟)の動物愛護法改正PTでは、条文化作業のための会議が続けられています。実際に法案の条 […]
皆様にご協力をお願いいたしました動物愛護法の改正を求める請願署名。最終的に102,173筆の提出をいたしました! 今月4日、「犬猫の殺処分ゼロをめざす動物愛護議 […]
昨日もブログに書きましたが、環境省が37年ぶりに実験動物の飼養保管等基準の解説の改訂を行いました。アドスリー出版からも本として出版されていますが4400円+税と […]
●民進党勉強会ヒアリング 民進党で「『動物愛護法改正』に関する勉強会」(呼びかけ人:藤田幸久議員、白眞勲議員、牧山ひろえ議員、事務局長:森本真治議員)が開催され […]
皆さまにご協力いただき、10万筆を超えました動物愛護法の改正を求める国会請願署名の提出を続けています。 ●3月22日の提出の報告 3月22日は、紹介議員となって […]
森友問題によって、予定されていた国会の動きが全体に後ろに延びている状況ですが、犬猫殺処分ゼロ議連で動物愛護法改正の条文案を作る作業が始まっています。そして、その […]
10万筆を超えました動物愛護法の改正を求める国会請願署名の提出を続けています。 これらの署名は、紹介議員を介して衆参両議長に請願として提出され、環境委員会に付託 […]
3月6日に開催しました動物愛護法改正緊急院内集会「先進国にふさわしい動物愛護法を目指す~すべての動物を守れる法律を」にご参加くださいました皆さま、大変ありがとう […]
10万筆を超えました動物愛護法の改正を求める国会請願署名の提出を続けています。 3月1日は、紹介議員となってくださいました衆議院議員の木村弥生議員(環境委員)、 […]
10万筆を超えました動物愛護法の改正を求める国会請願署名の提出を続けています。 2月28日は、紹介議員となってくださいました衆議院議員の務台俊介議員(環境委員) […]
10万筆を超えました動物愛護法の改正を求める国会請願署名の提出を続けています。 16日、19日に続いて22日は、紹介議員となってくださいました近藤昭一衆議院議員 […]
16日(金曜日)より、10万筆を超えました動物愛護法の改正を求める国会請願署名の提出を開始しています。 この日は第一弾として、紹介議員となってくださった小宮山泰 […]
動物愛護法改正国会請願署名、なんと10万筆を超えました! 皆さまのご協力に心より感謝いたします。 この声は、紹介議員を介して順次衆参両院に届けていきます。 国会 […]
12月12日、東京地方裁判所第429法廷で、猫虐待・殺傷の元税理士の判決を聞いてきました。 傍聴の抽選には200人以上の人が並んでいました。実は2週間前の公判同 […]
衆院選を経て臨時国会が始まり、また動物愛護法改正へ向けた私たちの活動も動き始めました。 衆院選では、これまで民進党の動物愛護法改正WT事務局長として議論を引っ張 […]