- 2022年4月15日
旭川医科大学で遺伝子組み換えマウス1匹が行方不明に!(補足)
動物実験施設に関する旭川医科大学への質問書の件で、補足です。 遺伝子組換え動物の取り扱いについて、文科省からの回答 昨年 […]
動物実験施設に関する旭川医科大学への質問書の件で、補足です。 遺伝子組換え動物の取り扱いについて、文科省からの回答 昨年 […]
4月1日、旭川医科大学がウェブサイト上で「遺伝子組換え動物の所在不明について」という文書を公表しました。 驚いたことに、 […]
先日、動物実験しか根拠がなく、意味不明のグラフや、疑わしい比較写真などが使われている健康食品のチラシについてブログでご紹 […]
アメリカの法規制と統計のしくみについて 一般家庭から犬や猫が盗まれ動物実験に売られていることが社会問題となったことなどが […]
傷の治癒や治療法に関する研究では動物が使われており、実際に体を傷つけることが行われています。 しかし、今年1月に”APL […]
人への有効性を実証するデータがないのに広告することは不当表示に該当 住宅のポストに動物実験の写真を堂々と使ったチラシが投 […]
別件を調べていて、東京税関へ情報公開請求をした書類の中から、驚くべきものが出てきました。 平成28年(2016年)のこと […]
今年6月、神戸学院大が薬学部の30代助教が発表した論文10本でデータの改ざんがあったとする調査結果を公表し […]
※写真はイメージです。記事とは無関係(だといいな)です。 感染症法に基づく輸入届出制度において、げっ歯目の動物(げっ歯類 […]
2015年に、「『Nature』誌論文、マウスに発生させた腫瘍が大きすぎて問題に」の記事で紹介した論文ですが、2018年 […]
8月1日、自治体の誘致によってバイオ施設が立ち並ぶ川崎市の殿町キングスカイフロントで各施設の一般公開が行われました。非常 […]
医薬品だけではなく動物用医薬品についても、承認申請時等の試験方法を国際的に調和させることで効率化を図り、使用される動物の […]
一昨年、信州大学で動物実験委員会の審査・承認を受けずに動物実験が行われていたことが発覚したが(詳細はこちら)、今年3月に […]
今年も年の瀬が近づいてきます。 まだご報告で来ていないことが山のようにたまっていていて心苦しい状況です。 いろいろアップ […]
去年、不正が疑われる東京大学の医学・生命科学系の論文について、Ordinary_researchersと名乗る告発者が各 […]
日本でもすでに2015年に、厚生労働省が求める貝毒(下痢性貝毒)の検査のための動物実験は機械検査に変更になっているのです […]
イギリスのNC3R(国立3Rセンター)が、マウスの「やさしい」取り扱い方を教育普及するための動画を公表しました。 日本で […]
厚生労働省の研究費で行われている子宮頸がんワクチンの研究のうち健康被害について研究している通称「池田班」(研究代表者:池 […]