- 2023年4月30日
動物実験用霊長類、最近の動向~カニクイザルの密輸事件でチャールス・リバーに出頭要請 ほか
昨年、カンボジアの実験用霊長類の施設からアメリカに多数のカニクイザルが密輸されてきたことがようやく立件され、施設の関係者 […]
昨年、カンボジアの実験用霊長類の施設からアメリカに多数のカニクイザルが密輸されてきたことがようやく立件され、施設の関係者 […]
昨日、エジプト航空が実験用霊長類の輸送を中止したと報じられました! 実験用のサルを輸送していたエジプト航空に対し中止を求 […]
日本最大の実験用サルの施設で、許可の更新が遅れていたのは外来生物法違反のせいだった! 日本で最も多数の実験用霊長類を扱う […]
フィリピンで、野生カニクイザルの動物実験・繁殖目的での捕獲許可申請が今年3月に出ている件で、動物福祉団体の国際連盟である […]
昨年、鹿児島の新日本科学で発覚した日本初のBウイルス発症例ですが、新型コロナウイルスのパンデミックによってすっかり影が薄 […]
【海外署名紹介】フィリピンより:野生カニクイザルの動物実験用繁殖目的の捕獲にSTOP! 動物実験用の繁殖に使う目的で野生 […]
アクション・フォー・プライメイツという団体とフィリピン動物福祉協会(PAWS)が、行っている署名に、ぜひご協力ください。 […]
密猟・密輸を経て動物実験用にカニクイザルを集めていた中国の会社から、日本にサルが来ていることを今朝投稿したが、実は去年、 […]
中国では、昨年、動物実験用の繁殖施設へ向けてカニクイザル2735匹がベトナムから密輸されていたと報じられ、PEACEのブ […]
▲中国の報道の動画 中国でカニクイザル2735匹のベトナムからの密輸の摘発がありました。これまでで最大規模だそうです。 […]