- 2020年6月4日
ワシントン条約関連パブリックコメントに意見を送りました サーカス等に便宜を図りすぎ
ここのところ日本の経済産業省は、動物興行業界の求めるままに、サーカス等短期展示目的でのCITES(ワシントン条約)の動物の生体の輸入について、規制緩和を続けている。 まず本来3年までだったものを6年まで延長できるようにし、さらに、理由があればその6年 […]
ここのところ日本の経済産業省は、動物興行業界の求めるままに、サーカス等短期展示目的でのCITES(ワシントン条約)の動物の生体の輸入について、規制緩和を続けている。 まず本来3年までだったものを6年まで延長できるようにし、さらに、理由があればその6年 […]
今年の夏も酷暑でしたが、ロシアからボリショイサーカスが来て日本各地を回りました。終了してからになってしまいましたが、会場を貸した各所に対し、来年以降の施設貸与中止を求める要望書を送りました。来年は改正された動物愛護法も施行されます。時代遅れの動物見世 […]
欧州獣医師連盟(FVE)は、ヨーロッパ諸国の40の獣医団体からなる組織体です。サーカスでの動物利用の禁止を報じる海外のニュースの中で触れられていることがあるのですが、このFVEは、2015年6月、サーカスにおける野生動物利用に反対する立場を表明してい […]
アジアゾウを再度ラオスから入れた木下サーカスに対し抗議をお願いしているところですが、6月29日からの埼玉公演について、さらに驚くべきことが判明。 先日ブログでお知らせした通り、テント設営地などは主に埼玉県が貸しますが、なんと約3カ月間、無償で貸すのだ […]
アジアゾウを再度ラオスから入れた木下サーカスに対し抗議をお願いしているところですが、同サーカスの名古屋公演は6月10日に終了しました。 次は、6月29日から埼玉公演です。9月23日までなので約3カ月。 場所を調べていて「おや?」と思ったのですが、使わ […]
非常に腹立たしいことですが、木下サーカスにラオスから2頭のアジアゾウが来てしまいました。6月1日から興行で利用されている旨が、現在木下サーカス公式サイトで告知されています。 ゾウは特定動物ですので名古屋市の動物愛護センターに定期的に来たかどうかの確認 […]
ゾウをめぐる2つの物語について寄稿をいただきました。映画『かわいそうな象を知っていますか』と『ダンボ』についてです。 ドキュメント映画『かわいそうな象を知っていますか』は、こちらからネット公開版にリンクしていますので、ぜひご覧ください。 また先日、こ […]
ティム・バートン監督の実写版『ダンボ』を観てきました。 同じディズニー映画でありながら、アニメーション版の『ダンボ』は、いじめられっ子の小象がサーカスで人気者になることがハッピーエンドという動物搾取肯定の物語でした。その映画の実写版? 果たしてどのよ […]
※木下サーカスに新しいアジアゾウが来てしまいました。以下のアクションを終了しますが、今後はぜひ木下サーカスに動物ショーを止めるよう、ご意見を継続してお送りください。詳細はこちら。 ▲新しくくるゾウも、特定動物の飼養・保管許可が下りている施設に、以前と […]
アメリカ・ニュージャージー州で、 12月14日、野生もしくは外来の動物の移動展示を禁止する「ノージー法」に州知事が署名し、承認されました。 10月に下院と上院を通過していましたが、その最終法案を見ると、一部の都市をのぞき即日施行となっています。 「ノ […]
セブン&アイ・ホールディングス傘下の大型ショッピングセンターである「アリオ」で、現在2つの動物を使ったイベントが開催されています。 一つは、「セブンパークアリオ柏」(千葉)で開催されている猛獣ショーの木下サーカス。(11月26日まで) もう一つは、「 […]
本年2月からの木下サーカス横浜公演の主催者になっている報道各社に、動物を見せものにする興行の主催者になることは疑問である旨、要望メールを出しました。 同時に、サーカスに動物はいらない「あなたにできること」のページを更新しました。 メディアは営利事業を […]
<他団体のアクション紹介です> 下記のアクションでPEACEの動物園リーフレットも配布されます。ぜひご参加を。 ◆[参加者募集]8月20日(土) 21日(日) ボリショイサーカス埼玉所沢公演 サーカスに動物はいらない! ※参加の際は、主催者のなんママ […]
論文撤回情報を扱うブログ「Retraction Watch」に興味深い事例が載りました。 日本でも報道された、ゾウにがんが少ない理由を遺伝子解析によって分析した米国医師会雑誌(JAMA)の論文に対し、アニマルライツ団体PETAが撤回を求めていたが、認 […]
1月に引き続き、「なんママの日記帳」なんママさん主催のアクションをご紹介します。 2月の毎土曜日に実施予定。参加者募集中です! 1月30日のアクションでは、1日600枚チラシが配布されたとのこと! 受け取ってくださった皆様、ありがとうございます。活動 […]
「なんママの日記帳」なんママさん主催のアクションをご紹介します。参加者募集中! ※PEACEリーフレットが配布されます。ぜひご協力を。 ◆参加者募集♪動物サーカスはいらない!木下大サーカスIN武蔵村山! チラシ配りのアクションを行います。動物を使った […]
サーカス特設サイトにサーカスから保護されたメガネザルの「チョリータ」のお話を追加しました。動画つき。 ペルー:指を切り落とされたメガネグマのチョリータ 英語の元記事はこちらです。 Balding And Lonely Circus Bear Gets […]
ベンガルトラの白変個体を掛け合わせることで、いわば「品種」の作出に近い繁殖が行われているホワイトタイガー。 2011年、アメリカ動物園水族館協会は加盟園に対し、ホワイトタイガーやホワイトライオン、キングチーターなどの形質異常を出現させるための意図的な […]