- 2022年7月23日
列車での動物イベントにNO! 電鉄会社はイベント中止の歴史に学んでください
移動動物園自体が動物たちにストレスをもたらすイベントですが、さらに驚くのは、列車の中で動物に触らせるイベントが、電鉄会社 […]
移動動物園自体が動物たちにストレスをもたらすイベントですが、さらに驚くのは、列車の中で動物に触らせるイベントが、電鉄会社 […]
中日ハウジングセンターは、中日新聞社直営とうたわれている住宅展示場で、現在も動物のふれあいイベントを続けている展示場のひ […]
ふれあいねこ展を行っていた会社の社長が逮捕されたことをきっかけに、先週火曜日発売の『週刊女性』最新号(3/1号)で、ふれ […]
ネバダ州で、いわゆる「タイガーキング法」が成立~トラなどの触れ合い禁止 去年、トラで話題になったものといえば、Netfl […]
子ライオンのほとんどが死亡していた移動動物園「ミルク動物園」ですが、どのような移動動物園をやっているのか、参考まで過去の […]
これは、2015年5月に東京の住宅展示場で撮影した、ふれあい動物園の子ライオンの姿です。 「ぼくのなまえは『ナディ』です […]
ここのところ日本の経済産業省は、動物興行業界の求めるままに、サーカス等短期展示目的でのCITES(ワシントン条約)の動物 […]
堀井動物園園長の動物愛護法違反(特定動物の無許可飼育)での有罪が確定したことを受け、12日、堀井動物園の第一種動物取扱業 […]
本年7月に淡路市が主催した夏祭りで移動動物園が開催され、兵庫在住の方から、第一種動物取扱業の登録番号等の記載のない違法広 […]
堀井動物園園長の特定動物無許可飼育(動物愛護法違反)裁判ですが、控訴後、大阪高裁での第1回公判が4月25日に開かれました […]
鈴鹿さくら祭りのご報告が遅れていまして申し訳ありません。結局、「めっちゃさわれる動物園」は開催となってしまいました。非常 […]
2020年5月28日、 堀井動物園の第一種動物取扱業の登録取消しが行われました署名にご協力くださった皆さま、大変ありがと […]
堀井動物園園長の特定動物の無許可飼育(動物愛護法違反)裁判、控訴審が始まります。一審では罰金30万円の有罪判決でした。 […]
今朝、第一種動物取扱業の動物取扱責任者の選任要件等の問題について詳しく取り上げた記事が、朝日新聞に載りました。かなり興味 […]
めっちゃさわれる動物園、15日にいよいよ閉園しました。 エキゾチックアニマルを触らせることを目的とした新しい室内型娯楽施 […]
既に大晦日ですが、今年のビッグ&グッドニュースを一つご報告します。 今年9月下旬から10月上旬にかけて大阪のアリオ八尾で […]
堀井動物園の第3回公判の際、滋賀県庁に立ち寄りました。 県営都市公園「びわこ地球市民の森」で、毎年5月に滋賀県等の主催で […]